作成者: Tasuku Suzuki

Qt Creator 4.9.2 がリリースされました

The Qt Blog に Qt Creator 4.9.2 released という記事が投稿されました。 ダーク系のテーマを利用している際に、キーボードのショートカットの設定の見た目がおかしい問題が修正された り、.ui ファイルをデザインモードで最初に開いた際に、×ボタンで...

Qtアプリのバイナリサイズを削減する(5)

Qtアプリのバイナリサイズを削減する(4) ではQt から不必要な機能をごっそり削除することで27%程度サンプルアプリのバイナリサイズを削減することができました。 今まではバイナリのサイズのみに着目してきましたが、今回は起動時間の変化を調査してみました。 Qt アプリの起動時間の...

Qtアプリのバイナリサイズを削減する(4)

Qtアプリのバイナリサイズを削減する(3) ではリンク時の最適化を有効にした結果で10%程度サンプルアプリのバイナリサイズを削減することができました。 configure のオプションを設定するだけで、半分以下のサイズになって素晴らしいですね。 Qt ではさらにバイナリサイズを削...

Qtアプリのバイナリサイズを削減する(3)

Qtアプリのバイナリサイズを削減する(2) ではサイズに最適化した結果で30%程度サンプルアプリのバイナリサイズを削減することができました。 今回は、さらに次に試すべきオプションを試してみます。 リンク時に最適化を行うコンパイルオプション Link Time Optimizati...

Qtアプリのバイナリサイズを削減する(2)

Qtアプリのバイナリサイズを削減する(1) では静的リンクで20%程度サンプルアプリのバイナリサイズを削減することができました。 今回は、次に試すべきオプションを試してみます。 サイズに最適化したコンパイルオプション 最適化オプションでサイズに最適化する -Os を指定します。 ...

Qtアプリのバイナリサイズを削減する(1)

という要望が最近多いので、Raspberry Pi 向けの Buildroot で Qt5 をカスタムビルドする方法 をベースに色々な方法をまとめました。 前提条件 主にローエンドのシステムで、1つの Qt アプリケーションで完結するものが対象です。 wayland などを使った...

Raspberry Pi 向けの Buildroot で Qt5 をカスタムビルドする方法

【令和元年版】Raspberry Pi 3 で Qt 5 をビルドして動かす方法 という記事で、Rasbpian を使って Qt 5 のアプリケーションを動かす環境を整えましたが、主にクロスコンパイラのバージョンが古いという理由で、別の環境が欲しくなったため、Buildroot ...

Qt アプリケーションが動的にロードしているプラグインを知る方法

Qt のアプリケーションは、主に以下の3種類のバイナリで構成されます。 アプリケーション本体の実行バイナリ 動的にリンクしているライブラリ Qt のモジュールなど ldd で調べられるやつです 動的にロードしているライブラリ Qt のプラグインなど ldd では調べられないやつで...