オープンソースカンファレンス 2014 Tokyo/Fall に日本 Qt ユーザー会として参加しました

10月18日から2日間に渡って 明星大学 日野キャンパス で開催された オープンソースカンファレンス 2014 Tokyo/Fall に「日本 Qt ユーザー会」として参加しました。

展示ブース

Qt Developer Day Tokyo 2014 の時に作った、テーブルクロスが素敵過ぎて死にそうです。

それから、前回の反省を踏まえて、Qt と日本 Qt ユーザー会の紹介の冊子を作成しました。

画期的なバグの修正の仕方ですが、決して真似はしないようにしましょう。

あと、私のむちゃぶりで実現した新しい Qt のシールも配ることができました。

Qt ブースにお越しいただいたみなさん、ありがとうございました!

セミナー:「Qt ではじめるクロスプラットフォームアプリケーション開発」

初日の午前中の時間帯でしたが、20名以上の方に参加いただきました。Qt をあまり知らない方が多かったので、ちょうどいい感じの発表になったような気がしています。

Qt のことを知らない人向けに一般的な Qt の紹介をしたほうがいいのか、Qt のことを知っている人向けに最新の Qt の情報をまとめた方がいいのかいつも悩むのですが、今回は(も)前者でうまくいったのでよかったです。

今回のよかったところ

前回の反省をちゃんと踏まえて「Qt とユーザー会の冊子」を作ったことで Qt やユーザー会の活動の説明がとても簡単になったと思います。

それから、展示ブースの当番に積極的に手をあげてくれた人が私も含めて7名もいたので、今回はとても楽でした。もっとうまく Qt の説明ができないか悩んだり、難しい質問に答えられたり答えられなかったり、Qt に全然関係ない話に付き合わされたりで色々悩むわけなのですが、「Qt ってこんなにすばらしいよ!」っていうのが伝わっていて、一人でも多くの人に Qt を使ってもらえるようになったらいいなぁと思います。

セミナーについてはなんか最近1敗1引き分けくらいだったような気がしていますが、今回はがグダグダにならず、最後まで元気よく頑張れた気がします。

今回の反省点

配布物の準備が一人の人(@hermit4 さん)に集中してしまった。

デモの準備も結果的に一人の人(@hermit4 さん)に集中してしまった。

飲みに行かなかった。これはほぼ私のせいです。ごめんなさい!

おわりに

ブースを訪れてくれた人に「Qt って知ってますか?」って聞くと「使ってます!」っていう人が今回は結構多かったので、Qt も地道に広がっているという確かな手応えを感じました。来年は東京以外にも進出できるといいですねー!

おすすめ